8月5日(日)に、和知川原1区に住んでいる宮崎西中生15名が、当自治会区域内の公園及び幹線道路の側溝のゴミ拾い等のボランティア活動を行いました。
約1時間の活動時間でしたが、区域内はとても綺麗になりました。
当日参加された生徒さん、ご苦労様でした!
厚くお礼を申し上げます。
7/21(土)~7/22(日)
木城町川原自然公園キャンプ場にて、子ども育成部会体験学習事業のキャンプを行いました♪
大人15名・子ども25名の合計40名(14家族)の参加でした。
生憎の雨模様でしたが、子どもたちは元気いっぱい色んなことにチャレンジして、とても楽しいキャンプになりました♪
キャンプ場に到着!!

薪割りに挑戦!!

釜で初めての米とぎです。

自分たちで作ったカレーとサラダでご満悦♪
雨の中あまり眠れなかったけど、元気いっぱい「水風戦!!」
河川プールはできなかったけど、やっぱり泳ぐのは楽しい♪
おいしいソーメンをお腹いっぱい食べました♪
スイカ割り♪ えい!一刀両断だ!!
参加者のみなさん、お手伝いして下さった方々、ありがとうございました!!
TONカードをお持ちの方は持って来て下さいね♪
5ポイントつきます!
7月16日(月・祝)に「和知川原観世音様」のお祭りが開催され、小さな子どもさんから高齢者の方々まで約300名近くの参加者があり、とても賑やかでした。
当日は朝早くから、関係者で観世音様境内の清掃などの準備を行い、11時から小戸神社の宮司様により厳かに神事が行われました。
夕方からは子どもさんや参拝者の方々も参加して、今年から始めた盆踊りを踊りました。
また、幼児・小学生を対象にした「せんぐまき」もあり、とても賑やかなお祭りになりました♪
自治会加入世帯の方は「TONカード」をご持参ください!
5ポイントつきます♪