6月9日(日)
自治会・白ばと子ども会・さんさんクラブを中心に、朝8時~9時まで、大人67名・小学生24名の合計91名が、小松川沿いの土手の草刈り、鶴田街区公園周辺のチリ拾い等を行いました。
事前に3班の日髙敏崇様が草刈り機で刈っていただいたのと、当日、28班の山田浩明様が草刈り機で刈っていただいたので、とてもスムーズに清掃ができ、あっという間にきれいになりました。
今後も「ごみのない美しいまち」をモットーに、環境美化を積極的に図っていきたいと思います。
参加していただいた方、朝早くから本当にご苦労様でした。
中央西まちづくり推進委員会・生活安全部会では、防犯パトロール隊事業の一環として、新小学1年生に交通安全定規を贈呈しました。
平成31年4月17日 西池小学校
地域で花を育てることにより、ご近所との交流や防犯にも繋げることを目的に「寄せ植え・花かご講座」を開催しました。
NPO法人オープンガーデンサン・フラワー宮崎 代表 新名れい子さんを講師に、寄せ植え、花かご植栽を行いました。