1月9日(木)、宮崎大学教育学部附属小学校1年生の生活科の授業に、地域の老人クラブの方々を中心に23名が参加され、子ども達と一緒に昔遊びを楽しみました。
こま回し、お手玉、紙風船、あやとり、おはじき、だるま落とし、けん玉に初めて挑戦する子どもも多く、名人たちの技に興味津々、教室のあちこちで歓声が起こり笑顔であふれていました。
たくさんの技を教えていただいた地域の皆様、ありがとうございました。
昔遊びを通して心も体も温まり、地域のふれあいが深まるとてもよい授業でした。
授業の様子は「UMKテレビ宮崎」のホームページで1週間ほど視聴できますので、是非ご覧ください。
こま回し