中央西ニュース

2019.11.15 宮崎西地区交流センター「館報ひろば」第4号

2019.11.11 「はつらつ健康教室」に参加しませんか♪

2019.11.05 宮崎市花のまちづくりコンクール地域活動部門「優良賞」受賞!!

『中央西まちづくり推進委員会』と『宮崎西地区交流センター自主グループ』の力を合わせた取り組みが、「宮崎市花のまちづくりコンクール地域活動部門」で「優良賞」に選ばれました!!

2008年にオープンした「宮崎西地区交流センター」は、広い敷地に多くの花壇があり、まちづくり推進委員会と自主グループの皆様が定期的に植栽、管理をされており、年間を通して花と緑があふれる場所になっています。

この度の受賞は、まちづくりと生涯学習の拠点である交流センターの緑化活動を、地域の皆様が協力し合って、長年続けられてこられたことが高く評価されたものです。活動に関わられている皆様にあらためてお礼を申し上げ、表彰式と活動の様子をご紹介させていただきます。

①表彰式(フローランテ宮崎にて)

10月19日に開催された「宮崎市景観まちづくり推進大会」において表彰状と盾が授与されました。


②まちづくり推進委員会では、年2回、寄せ植え・花かご講座を行っており、講座の中で交流センター入り口を飾る花かごや花壇の植栽、地域の事業所や福祉施設等に配るプランターの寄せ植えも行っています。




③玄関にある大鉢には、地域の園芸愛好家のご協力をいただきながらダイナミックな寄せ植えがされてあり、来館者に特に好評です。


④駐車場脇の花壇は、自主グループにより年3回の植栽が行われています。

2019.11.05 西池小学校「あしの子」第7号

2019.10.23 「男性の料理教室」参加者募集♪

2019.10.23 宮崎中央眼科「ふれ愛まつり」のご案内♪

2019.10.21 「霧島自治会だより」 第202号

2019.10.21 第7回「中央西地区防災訓練」の様子

10月6日(日)、宮崎西地区交流センターにて、第7回中央西地区防災訓練を行いました。


参加者201名、スタッフ27名、合計228名が集まり訓練が始まりました。



防災講話

宮崎市危機管理課の防災コーディネーターの方より、防災のお話



スタンプラリーにより各訓練を回りました。

防災パネル展示、防災チェックコーナー




AEDによる救急救命訓練



起震車体験、煙ハウス体験



新聞紙による防災スリッパ作成



イラストを使って防災を学ぼう



水消火器、ABC消火器を使って消火訓練


防災訓練にご協力いただいた危機管理課、消防署、消防団の皆様ありがとうございました。

参加者の皆様も訓練を生かし、防災・減災に努めましょう。

2019.10.07 大橋3丁目自治会だより 42号

2019.09.27 西池小学校「あしの子」第6号