コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度の小戸・西池地区ふれあい総合文化祭は、オンラインでの開催となりました。
お楽しみください。
小戸西池地区ふれあい総合文化祭
先日お知らせしました、KOTONカードを使った、西地区交流センターの「子どもの来館お知らせシステム」の設置場所(交流センター入口)とカードリーダーの写真を掲載いたします。
子どもさんと確認していただくようお願いいたします。
交流センターの入口のところに置いてあります。
交流センターに入るとき きたよ!
交流センターを出るとき かえるよ!
まちがわないようにKOTONカードを「ピッ」とかざしてね!
西池小学校の子どもさんが、宮崎西地区交流センターに来たこと、交流センターから帰ることを「KOTONカード」を使用して保護者の方へお知らせするシステムができました。
交流センターに来たとき、帰るときに、「KOTONカード」を交流センターに設置されているカードリーダーにかざすと、登録している保護者のLINEに通知が届きます。
交流センターを利用される際には、ぜひ「KOTONカード」を子どもさんに持たせていただくようお願いいたします。
◎システム利用開始:令和3年10月6日(水)
